ABOUT
Trout Fishing is
No Answer.
自由に泳ぎ回るトラウトと
対峙する、対話する。
フィールドへ向かう道程で、
水辺に立った時、
頭のなかで考えている。
まだ見ぬトラウトをどう捉えるか、
その瞬間のために、
あらゆる可能性を見据え
最適なモノを創造する。
考える、遊ぶ、もっと自由に。
誰にでも、誰とでも楽しめる。
遊びのある、トラウトフィッシングを。
MISSION
世界中の
トラウトフィッシングを考える
ブランドでありたい
すべてのトラウトフィッシングのために、
常に考え、試行錯誤し、
創造する
ブランドでありたいと考えています。
流行にとらわれない、自分たちが本当に必要で、
時代の中で特化したメソッド・アプローチが
生まれる中、
トラウトフィッシングに対して
常に誰もが楽しめる事をモットーに、
誰にでもチャレンジできる釣りとして
基本を大事にしています。
FISHING
Area Trout Fishing
創造のフィールドで出会う
多種多様なトラウト達、
再現性の探究
エリアトラウトフィッシングは主に管理釣り場で様々な種類のトラウトをターゲットに行う釣り。確実に魚がいる環境でアプローチし、釣果の数やサイズのみを重視するのではなく、どのようにどんなギアで釣るかの過程を楽しみ、さらにその過程に再現性を見出すことが醍醐味のフィッシング。
一年を通して楽しめるが、近年では気温の上昇に伴い、秋〜春がメインシーズンとなる。
Native Trout Fishing
自然のフィールドで出会う
野生味溢れるトラウト達、
汎用性の追求
ネイティブトラウトフィッシングは渓流や河川、湖、川を利用し管理された釣り場など、自然のフィールドで生命力溢れたトラウトをターゲットに行う釣り。時間帯や場所選びも重要で、魚の気配を追いながら留まらずにポイントを変え、蓄積された技術を駆使して野生に生きるトラウトと対峙する。汎用性をもちいて自然との対話を楽しむフィッシング。
湖や河川、地域により解禁期間が異なる。秋は産卵に備えて活発に餌を食べるため釣果が期待できる。
OVERVIEW
- 会社名
- 株式会社ヴァルケイン
- 所在地
- 〒286-0031
千葉県成田市新町849-23 ウエストⅡ103 - TEL / FAX
- TEL. 0476-29-5555 FAX. 0476-29-5520
- 設立
- 2013年12月
- 資本金
- 資本金 300万円
- 代表取締役
- 菊地 栄一
- 従業員
- 17名
- 取引銀行
- 京葉銀行、静岡銀行
- 事業内容
- 釣具製造・販売、管理釣り場運営
- 加盟団体
- 全国釣竿公正取引協議会 会員