【大会結果】ヴァルケイン・マニアックスカップ ヒットパターン紹介!!

昨日、アルクスポンド焼津で開催のトラウトキング選手権大会ヴァルケイン・マニアックスカップにご参加の皆様ありがとうございました。

予選リーグ、2回戦、準決勝、決勝という形で進められた本大会

スプーンはもちろん、クランク、ミノー、ボトムといったアルクスポンド焼津らしい様々なアプローチを駆使して攻略する展開。

その中でも主な攻略パターンは
・軽〜中量級スプーンによる高活性魚狙い
・サーフェイスからボトムノックを含めた全層でのクランキング
・サークル、ライオームナノを中心としたボトムパターン

特に中層のスローな魚に効いていたのがヘイズナノ。

表層寄りデッドスローはヘイズナノF。
フォール中の誘いも含め低層寄りはヘイズナノSS。

さらにボトムプラグに反応しない魚にはサークルシリーズ。
サークルシリーズは今秋のカラーリニューアルに向けてカラーテスト最終調整中となりますのでお楽しみに。

そして、昨日SNSにより速報でご案内させていただきましたが今大会にてプロスタッフ赤羽根悟が3位入賞。

ハイバースト1.3g ハイバースト1.6gシルバー系カラーを主軸とした高活性魚狙いのアプローチにおいて

DainsleiF Black Vespine 6'1L-H 
①ナイロンライン2lb(TORAY トラウトリアルファイターナイロンスーパーハード) 
②エステルライン0.3号(TORAY トラウトリアルファイターポリエステル0.3号+ショックリーダースムーズロックプラス3lb)

上記のタックルセッティングが大活躍。

優勝:内田里空選手

準優勝:瀧澤真一選手

第3位:赤羽根悟選手

優勝の内田選手は決勝戦後半に怒涛の追い上げで一気に単独トップに順位を上げそのままの勢いで優勝。

ヒットルアーはハイバースト1.6gシルバーブルー系カラー。

というわけで改めまして上位入賞の皆様おめでとうございます。