トラウトキング選手権大会ヴァルケイン・マニアックスカップ3位!エキスパート出場権獲得!新着!!
皆さん、こんにちは。プロスタッフの赤羽根です。 先日9月15日にアルクスポンド焼津で開催された「トラウトキング選手権大会 ヴァルケイン・マニアックスカップ」にて、トラウトキング選手権大会エキスパート戦出場権を獲得しました […]
【フィールドレポート】ー北海道 道東湿原河川のアメマスを求めてー サイトウリュウヤ
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、この文章をご覧になっている多くの方が思うことはこんなことでしょう。 「お前、誰だ?」 ですので、ここで改めて自己紹介をさせていただきます。 ー自己紹介ー サイトウ リュウヤ(リュー […]
【フィールドレポート】秋色に染まる湯ノ湖でヒメマスを追う ネイティブプロスタッフ吉田和真
皆さん、こんにちわ。ネイティブプロスタッフ吉田和真です。 先日、秋の気配漂う湯ノ湖へヒメマス釣りに行ってきました。朝の冷たい空気を胸いっぱいに吸い込みながら湖畔へ向かうと、紅葉が色づき始めた山々が鏡のような湖面に映り込み […]
“DainsleiF Black Vespine 6'1UL-H”解説レポート!!
こんにちは、プロスタッフの赤羽根です。今回はBlackVespineシリーズで最も繊細なモデル**「BlackVespine 6'1UL-H」**の魅力をご紹介します。 「掛ける」釣りを可能にするUL-H 通常、UL表記 […]
【大会レポート】管理釣り場ドットコム アルクスポンド焼津戦 準優勝!
こんにちは!アルクスポンド焼津の中野です。9月7日に開催された 管理釣り場ドットコム アルクスポンド焼津戦 に参加し、準優勝することができました! まだ暑さが残る中でしたが、普段のアルクスポンド焼津の […]
【フィールドレポート】新製品満載の大芦川F&C釣行
皆さんこんにちは!プロスタッフの五十嵐です。 今回は赤羽根さんと、大芦川F&Cさんへ釣行してきました。今回の目的は、 と盛りだくさんの内容! 使用タックル ブラックブラスト2.2g 実釣インプレ 事前に赤羽根さんから伺っ […]
【フィールドレポート】スケール全開の北海道“道東”釣行レポート ネイティブプロスタッフ吉田和真
皆さん、こんにちわ。ネイティブプロスタッフ吉田和真です。 先日、菊地社長、斉藤竜也さんと共に、北海道へ遠征してきました。 フィールドの特徴 川幅はおよそ10m前後、水深は1mほどとそれほど大きな川ではありませんが、流れが […]
【フィールドレポート】大自然の中のアグレッシブバイトを堪能 オンディーヌ5’05-L+とフィガーNTsが冴えた、群馬県山岳渓流釣行レポート ネイティブフィールドスタッフ山下友聖
皆さんこんにちわ。ネイティブスタッフ山下友聖です。 先日、群馬県の某ダム湖に流れ込む山岳渓流へ釣行してきました。このフィールドはボートでしか入渓できないため、普段なかなか味わえない自然のままの渓流を体験できるのが魅力です […]
【エリアトラウトフィールドレポート】“フィールドスタッフ小山力”の夏トラウト攻略!『表層ゲーム』×DainsleiF Gaia Blitz6’2ML実釣レポート inアングラーズパークキングフィッシャー
先日、栃木県大田原市の アングラーズパークキングフィッシャー さんにお邪魔し、私がプロデュースさせて頂いた ガイアブリッツ62ML リメイクモデル を実際に使ってきました! ■ ガイアブリッツ62MLとは? このロッドは […]
【ネイティブトラウトフィールドレポート】肝はルアーアクション。フィガーNTsで快釣、栃木県木の俣川!!
みなさん、こんにちわ。 ネイティブプロスタッフ吉田和真です。 先日は栃木県 那須塩原市にあります木の俣川へ。 水質はとても綺麗でボトムまではっきりわかるくらいクリア。 上流は川遊びのお客様が多く釣りは難しそうだったため、 […]