rods
Feature
オリジナリティ
高弾性カーボンと精密なティップ設計を組み合わせ、直感的な操作レスポンスと確実なアクション伝達を実現。各機種に最適なテーパー調整。キャストフィール、ルアーコントロール、フッキングの一連動作を滑らかに繋ぐ完成度の高いブランクスデザイン。
パフォーマンス
スプーン、クランク、ボトムプラグなど多様なルアーに対応。ティップの追従性とバットのパワーをバランス良く設計し、軽量ルアーから重量系ルアーまで安定した操作性を発揮。低伸度ライン使用時でもこだわりのテーパーデザインで、繊細な感度を維持し、掛けの精度を高める。
ポイント
ヒント修正。ラインセッティング次第で、フィーリングを自在に変化させられる。
Lineup
DainsleiF overbraise 6'2ML-F
テキスト修正。ハードティップ×スローテーパーの6’2ML-HSに対し、より操作性を重視した先調子アクションを採用。柔軟なティップと高弾性カーボンの組み合わせがオートマチックなフッキングと高精度なルアー操作を両立。レギュラーテーパー
DainsleiF overbraise 6'2ML-HS
パワーを持たせたハードテイストティップに、アタりを長く体感しやすいスローテーパーを融合したメーカー代表菊地監修モデル。ハイウエイトのスプーニングから、ミノー、ボトムまで高次元でこなす。おすすめはクランキングでのスローなアプローチ。テーパーとレングスがもたらすキャスタビリティと粘りが多彩な状況に対応。操作系ルアーも思い通りに操る一本。
DainsleiF overbraise 6'1L-S
繊細なスプーニングを得意とし、シャープな振り抜け感とゆっくりと絞るようなフッキング性能を両立する。フィールドアングラー可児監修、アタりを長く体感しやすいスローテーパー仕様。素早いサーチと確実なパターン構築を可能にする。ナイロンのウエイトを選ばないスプーニングや、フロロやPEでのマイクロクランキングもおすすめ。
DainsleiF overbraise 6'1UL-M
ロッド全体が美しい弧を描く、芯のあるしなやかさが特徴。フィールドアングラー間中監修のフィネスモデル。ティップセクションを少し長めに設定し、ミディアムテイストで若干のハリを持たせた。バイト時にスムース且つ段階的にティップが曲がることで、確実にキャッチに持ち込む。マイクロスプーンや軽量クランクに最適で、しなやかさの中に織り交ぜたハリ感が高速バイトを吸い付けるようにフックアップへ導く。おすすめはナイロンやフロロでの2g以下のスプーニング。もしくはエステルでの中層からボトムの軽量ルアー攻略。
Spec
2.5~3 lb
ー
Estel
0.3~0.4 号
Hard
0.3~0.5 号
ー
PE
0.25~0.4 号
2~3 lb
ー
Estel
0.3~0.4 号
2~2.5 lb
ー
Estel
0.3~0.4 号
[税込価格]
Movie / Report
